忍者ブログ
毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS2のPSU体験版が欲しくてたまらなくなり、先日紹介した記事の店舗へ
8月12日に突撃してまいりましたヽ(`Д´)ノ

一部始終を綴ります(゚∀゚)


朝6時30分。

休日に起きる時間ではない。

しかし、今日は素早く起きる事が出来た。

体験会に参加した夢まで見た。

相当期待していたのだろう。

 

すぐさま着替え、車に乗って、「ジョーシン姫路大津店」をめざす。

 

途中若干道に迷いつつも、開店の1時間前に到着!(午前8時)

よし、これなら誰もいないだr・・・・・おぁぁあΣ( ̄□ ̄!!!?

 

行列がッΣ( ̄□ ̄!!!

 

ジョーシンの入り口付近に、約15人ほどの人が並んでいるではないかッ!!

 

皆HAEEEEEEEEE!!

 

 

私も行列の最後尾へと並ぶ。

しかし、ここであることに気付く。

 

どうみてもPSU出来ないだろうと思われる70過ぎたお婆さんや、
まだ幼稚園くらいの子供がいる親子連れが並んでいる。

ど、どういう事だ。。。

 

 

よくよく確認すると、それはニンテンドーDSLの行列だった( ´¬`)

ビビらせんじゃねえYO!

 

私はその行列から抜け出した。

この時、列の前にいた子供に、「戻ってきても一番後ろに並べよッ!」
言われたのには腹が立ったw

最近のガキはまったくッヽ(`Д´)ノ

 

 

気を取り直して、PSUの列を探してみる。

 

・・・・PSUの列は無いらしい( ´¬`)

ヒマになった私は、ケータイで2chを検索し、

【激戦!】PSU体験会に並ぶ人のスレ2【大行列】

を閲覧。

 

そのスレの中に、

「姫路
 まだ人はいないと思う
 行列は出来ているが、DSLの列だった」

という報告がッ!!

 

近くにネラー&仲間がいるッΣ( ̄□ ̄!!!

 

辺りを伺ってみるが、それらしき人物はいない。

 

とりあえず店の入り口に座り込み、開店を待つ。

 

午前8時30分。開店30分前である。

いかにも「ヲタク」っぽいのが数人。

いや、人の事言えませんがね?wwww

他にも、「体験会は何時からですか?」と店員に尋ねる人も出てきて、
だんだんPSU住人が出現してきたようだ。

 

ここでまた2chチェック。

「姫路
 数人集まっている模様
 列は出来ていない」

ど、どこにいるネラーwww

 

 

午前9時。

お店開店と共に、店の中へなだれ込む。

入り口付近にある、PSUが展示してある場所へ急ぐ。

 

この時点で約10人弱。

見た目があぶないヲタクが4人、普通っぽいのが6人程度。

 

体験会は10時からなので、さらに1時間待つ。

 

待ってる最中も、相変わらず2chが更新される。

「姫路
 店内に入れた。
 列にはなっていなく、ダンゴ状態。
 現在10人程度
 まだまだ余裕あると思われる」

 

ここで、書込みをしている人を大体特定した。

一定間隔でケータイを開いては、文字を打ち込む操作をして
閉じる人がいるのだ。
外見の雰囲気でいうと、燕っぽいw

スラっとしてて、それなりな服装・髪型。
黒い服がよく似合ってた人だった。

たぶんこの人が書き込みしてるんだろうと目星をつけつつ、
話かけるには至らなかった。

 

しかしそこに転機が。

5人の家族連れがPSUコーナーに来たのだ。

まだ若いお父さんと妻、そして子供2人とおばーさん。

その構成に吹いたww

 

横の黒い人も笑いをこらえていた。

 

そして2chをチェックしてみると、

「姫路
 今は15人程度
 家族連れが来た
 吹いたw」

 

黒い人が書き込んでる事確定(゚∀゚)!

 

ヒマだったのもあり、思い切って尋ねてみた。

 

テケ:「あ、すみません・・・・。この書込み、貴方が書いたんですか?」

黒い人:「あ・・・、はいw」

 

ビンゴ(゚∀゚)!!

 

そこから話がはずみ、色々質問してみた。

 

てけ:「何時にココに来たんですか?」

黒い人:「7時頃ですかねぇ~」

 

HAEEEEEEEEEEEE!!!!

てけ:「早いッスね!w 何で来られたんですか?車ですか?」

黒い人:「いえ、自転車で1時間ほどかけて・・・」

 

自転車キタコレwww
しかも1時間かけてwwww

 

驚愕の事実を知りつつ、会話はソコでストップw

 

しばらくしたら、SEGAのスタッフさんが、試写台を3台用意。

しかし、並び難い場所ということもあり、列はダンゴ状態。

 

 

10時になった。

体験し終わった人に体験版を配布する予定が、

SEGAスタッフ:「はい体験版ですーどうぞー」

 

突然その場で配りだしたwww

多分収集がつかなくなったからだろう。

私も体験することなく、とっとと目的のブツを受け取った。

 

最後に黒い人と別れの挨拶を済まし、私は帰路についた。

 

 

 

帰りがけに2chをチェックすると、

「姫路
 パッケ配りだした
 もはやカオスw
 残り大体100コ程度?
 いるやつはいそげ
 私はもう帰る」

と最後の助言が。

 

 

お祭りみたいで面白かったです(゚∀゚)!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
・・・・・・w
ちょwまって・・・w
姫路には今日行ったけど自転車は・・・
ここ数年乗ってませんw
まぁよくにてる人はたくさん(ぇ
よく行ってもいないのにいたよね?
と聞かれることが多いですね・・・(何

追伸
リンク貼ってもいいですか?w

2006/08/13(Sun)23:14:55 編集
あひゃw
背たかくて黒い人=燕(ぁ

リンクはご自由にどうぞ(゚∀゚)!
teke 2006/08/14(Mon)01:08:45 編集
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Twitter
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析
忍者ブログ [PR]