忍者ブログ
毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は舞雪と三ノ宮へ行ってきました。


あんまり三ノ宮は詳しくないので

連れられるがままアッチコッチ歩きまわりましたw


オシャレな店いっぱいあるのねー。

もっと自由に使えるお金が欲しいわ・・・!!



あ、

鳥貴族美味しかった・w・



ニューネクタイもGet出来たし、楽しい1日でしたおー!



れいんぼー


























虹も見れて幸せー!

PR

太陽活動が200年ぶりの低水準 地球は「ミニ氷河期」へ

1 名前: ジンチョウゲ(西日本):2009/06/03(水) 15:11:44.31 ID:Djghzgxl ?PLT
弱る太陽 活動200年ぶりの低水準
太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。これまでのパターンだと再来年には活動の極大期を迎えるはずなのに、活発さの指標となる黒点がほとんど現れない。研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。国立天文台は今月下旬に研究者を集めた検討会を開く。

太陽の活動は約11年周期で活発になったり、静穏になったりというパターンを繰り返している。活動ぶりの指標が表面にシミのように見える黒点。黒点の周辺では爆発現象が多く起こり、黒点が多いほど、太陽の活動が活発だ。

太陽活動には数百年周期の変動も知られる。17~18世紀には約70年間、黒点がほぼ消え、欧州では英国のテムズ川が凍るなど「ミニ氷河期」に陥った。

東京大宇宙線研究所の宮原ひろ子特任助教は「ここ1千年でも活動の極小期が5回あり、前回が1800年ごろ。歴史的には、そろそろ次の極小期に入ってもおかしくない」と指摘する。

http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html

 

ですってよ。


地球温暖化防止で儲けてた企業ヤバっしゅwwwwwwww


舞雪がお弁当つくってくれタ━━((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━ッ!!


うまそう!











こんなかんじ。


めっさうまかっぱwwwwwwww

アスパラベーコンとか卵焼きがウチの好みの┣”ストライクでした!!



「美味しくなかったら残してね;w;」とか言ってたけどハンパなく美味しかった!!

おかわり希望・∀・!



というノロケでした。


いつもは21時から出勤なんだけど、

今日は22時から出勤でした。



客いねえwwww

超ヒマwwwwwww


1,7倍キャンペーン始まりましたー。


メンテ終了と同時に闘技場へ走り、

溜まりにたまってた5倍本を併用しつつ、

1時間でLv22→Lv28へ!


モンスマうめえww



その後は戦争を繰り返し、

Lv30まで育てましたー。



でも平均デッドが4くらいなのはどうにかしたほうがいいね。


笛の動きもわからんし、相手の笛の動きもわからん。

ついでにいうと、

今回大剣のスキル修正が来て、そっちの動きもさらにわからんwww




死にすぎアウアウ!!


行ってキタ━━((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━ッ!!


欲しくなる服は結構あったんだが、

先月は上旬にエンジン全開で買い物して月末に苦しい目にあったので、

今回はウインドウショッピング!


品はよくても、

もうちょっと安くてもいいよねあそこ。



3万円→1万8千円 とかいわれても、

高いもんは高いわ!!ってなったwww



5千円→2千円 とかなら買うかもなんだがなー。


そういう安い値段のも用意してほしかったッ!!




あと帰りがけに明石海峡大橋見てきましたおー。


ちょっと見難いけど。




























これは肉眼で見たほうがいいね。


綺麗でしたお!


マクロスF(3)・(4)  てけ

徳永英明 シングルスベスト  てけ


夢を信じて~生きていけばいいさ~と~♪


きたる6月1日からFEZが経験値1,7倍キャンペーンを開始します。


それと同時に、myキャラの笛を35以上にするんだ!!

経験値5倍本が腐るほどあるからねー。



もっててよかった経験値5倍本!


本日のオススメは2本立て。

1つ前の記事の「ハンマー状態!」も宜しくね☆彡






曲調が良いだけでなく、

歌詞やPV自体にありえない量の伏線がはってある。



前作「ワンダーラスト」の続編の位置になるらしいが、

コレもワンダーラストも歌詞の伏線が複雑すぎてウチには理解しかねるwwww



大百科参照したりググったりしたら千差万別の意見があって凄い楽しいですお。



最近頭ん中をループしてる曲の紹介でした!


前にも紹介したけど、

どうやら完結したっぽいので

今度は簡単な解説付きでご紹介。

(あくまでも個人的な解釈ですのでご容赦下さい)







まず1作目。


当時「ナイト・オブ・ナイツ」に関する音MADが流行ったんだが、

その時に便乗して作られた作品だと思われる。


ただ単純にハンマー音を当ててるだけかと思いきや、

2:30に恐るべき仕掛けが・・・!








そして2作目。


サムネが1作目と全く同じだった為、

「あぁまたお前かよ・・・。どうせハンマー音のループだろ?wwww」

と誰しもが思った事であろう。


だがしかし・・・ッ!!








引き続き3作目。


今度は音声だけでなく動画にも力が加えられている。

どんどん成長する作者の才能に嫉妬。




ここまででお気付きだろうか。


そう。

作者は毎月11日にうpしてるのだ。


よって、

「毎月11日はハンマーの日」というタグまで完成した。








その11日の日の4回目、つまり4作目。


1作目と本当に同一人物なのかどうか

怪しくなった出来栄えでした。







そして突然の「最後」宣言をした5作目。


題名が1作目と同じなので

「再浮上したの?」となりがちだが、

投稿日を見ると分かる通り、全くの最新作である。



この一連の流れをリアルタイムで追っていた人には

感動すら覚える出来事だったと思う。





また一人ニコニコから才能の無駄遣い者が現れた瞬間でしたとさ!!

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
My Twitter
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析
忍者ブログ [PR]