忍者ブログ
毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

只今、仕事へ行く1時間前でございます。

今日で2日目となりますが、



すっげー眠い\(^o^)/



ヘンに緊張して上手く寝れないわ。


夜2時に寝たのに、目が覚めたのが5時で、

そこから寝付ける気配が無かったので睡眠薬投入。


体・・・ダルぃ・・・・www





ライン、今日もドリカポ(お菓子の名前)ラインなんだろうか。

それとも別のラインになるのだろうか。


ドリカポはしんどいからヤダーってのもあるが、

新しいラインは新しいラインでまた色々覚えないとで大変だな・・・\(^o^)/

PR
イッテキマシター!!!!!!1




初日の感想 : 『流れ作業は危険すぎるwwwwww』





初日という事もあり、先輩職員の人から色々レクチャー受けた訳ですが、

実際に『流れ作業』をしながらの説明になるので、

ぶっちゃけ何言ってたのか全然覚えてませんwwwwwwwwwww



検品なら検品作業に必死で、

+αの行動を教えてもらってもロクに動けません\(^o^)/



メモる時間もないし、もう回数こなして体で覚えるしかねーわ( `ω´)=3





あと、手の洗浄すごいですね。

トイレに行くともう、3種類の洗剤+水洗い+ラストにアルコール吹きかけて消毒。


そりゃ食品扱うわけだから当たり前っちゃ当たり前なんだけどw






初日にして一番の衝撃受けたのが、廃棄物の量。


基本的に、欠けたり大きさが不適合とかで廃棄されてるだけなので、

そのまま回収して食べれます。

しかしつまみ食いは厳禁。

量にして、大きなゴミ袋2つ分。

すべて、表にある大きなゴミバコへとポイされます。


何かの動物のエサになるとかなんとか・・・?


空腹で困ってる人、夜中に忍び込むとイイヨ





とりあえずは疲れました>w<;

明日明後日と休みで助かりました。

回数こなしていって、慣れればまぁ苦労はしないかなーという感じです。





とりあえず8月11日まではなんとか頑張ってみます。





最後に・・・。



















手がお菓子くせぇwwwwwwwwwwww
2時間ほど前に電話がありまして、




面接受かりました\(^o^)/




6月1日から仕事開始らしいです。

契約更新制になってて、確か8月11日まではそのまま働くんだったかな。

で、その後企業側が、私を契約し続けるかどうかの考察をしまして、

9月1日から半年間の契約を更新するという、そんなかんじ。


文章じゃ上手く書けねえwww

↓みたいなかんじ。



6月1日~8月11日→仕事

8月12日~8月31日→契約考察期間の為休み

9月1日~半年間→契約更新された場合仕事




社員割引でゴーフルが安く買えるらしいので、機会があれば買ってくる!!

某C○○Pへ面接行って来ました(゚∀゚)




そして自分から辞退してきました(゚∀゚;)




私の希望してた勤務時間が、9時~17時の内の4時間だったんだが、

相手側が求めてた時間が、18時~22時。




夕食またぐと、何かとめんどくさくなるので却下。



20時~22時なら働けない事も無いけども、

「4時間以上」の規制に引っかかって来るのでNG。



よって断わってきました。



次はどこ行こう( ゚∀゚)=3

今日はyamattiとバイト探しの旅に出かけたアル!



某ジャ○コの隣にあるブック○FFに就職したろうかと思ったが、

条件が微妙だった。

ので、最も近い所にあるコ○プのパートをすることにした。


いや、受かるか知らんけど。

その近くのコ○プに配属されるかも分からんけど(゚∀゚)


明日TELる( ゚∀゚)=3

初バイト疲れたぁぁああああああああ!!11

まぁ初回だし疲れるのは当たり前なんだが。




バイト内容は、主に「掃除」。この一言ですね。

終始雑巾もって拭いてます。

そりゃもう延々と。

これ疲れるあwwwwwwwwww







さて。

タイトルを見ての通り、私は憤慨しております!!!


なんと!!!!

接客マニュアル、ウチが覚えようと頑張ってたやつ、













古いヴァージョンでした!!!
 俺オワタwwwww






最新ヴァージョンってのもらったんだが、内容70%以上違ぇじゃねえかwww

枚数も、A4用紙で4枚wwwwwwwww昨日までは1枚wwwwwwwww


しかも、明日までに丸暗記して来いとなwwwwwwwwwwwwww


明日はカウンターでのぶっつけ本番接客wwwwwうぇうぇwwwwwwwww






・・・・。

・・・いや、ムリだから・・・・。常識的に考えて・・・・・。

いやいやマジで。

せめて2日くらい余裕くれよ・・・・!!









・・・がんばるますorz



とかいう記事を1時間前くらいに書いたんだが、












すっぱり辞める事にしますた(゚∀。)









てけてけ脳のスーパーコンプータが計算した結果、

これを明日までに覚えるのは100%ムリと判断。

明日覚えてこなくてウダウダ言われるなら、いっそ辞める。



仕事内容はキツイにしても、キライじゃなかったので残念です。








で、余談ですが、

前に言ってたおっさん、社長だったらしいwwwww

どうみてもおっさん・・・・本当にありg・・・・。

先ほど面接いてきますた。



タダのおっさんだと思ってた人、店長じゃなかったwwwww

多分チーフ?か何かだと思われ。



店長は若い女性の人でした。

おもに外回り(銀行や食料買出し等)らしいので、店内にはあまり居ないとの事。



でだ。

そのみすぼらしいおっさん、これがまたすっげー強気な人でなwww

バイトは蹴りまくるとかなんとか。(色んな意味で)

でも、考える事に共感できる所もあったので、なんとか共存できるような気が。




で、面接の結果ですが、どうやら合格らしい。



おっさん:「で、今から働く?」

てけ:「へ?w」

おっさん:「バイト面接きて即日働く人もザラやで?」

てけ:「えーっと・・・wwww」

(ROの1、5倍期間味わいたいし・・・)

てけ:「あさってからで^-^」

おっさん:「あいよ明後日な!」





なんかバイトして4日後に、接客のテストがあるらしく、

それの結果次第では蹴るらしい。



1,5倍ワハー☆彡 やってる場合じゃなくてちょい凹みw


まぁ頑張るですよー( ゚∀゚)=3
とりあえず確定ー。

明日お昼に面接いてくるま(゚∀゚)




車で大体35分前後だが、今日ヤマッチと裏道を発見。

25分ほどに短縮できたウメー( ゚∀゚)=3




店員・室内は良さげだったが、店長はどう見てもタダのおっさんだろうwwwwww



まぁ、がんばって受かってきます(゚∀゚)ノシ



ちなみにRO。


79% → 一周 → 87%   うめーッ!!


復帰して1週間。

早くも76→80になりますた( ゚∀゚)=3




来週というか、明日から一週間1,5倍だから、こりゃまた廃狩りだなッ!!!!1

今日は朝(昼?)からダルいテケテケです。



明石のネカフェに視察行こうと思ってましたが、とある疑問が浮上。


まず、私の中の譲れない条件として、

・パート以下 (勤務時間5時間以下)
・週休二日以上
・近い所
・自分が興味のある仕事、または得意分野な仕事
・DQN≒基地外上司や先輩がいない所
・時給は比較的どうでもいい

な訳で。


まぁほとんどクリアしてるはしてるのですが、

「近い所」ってのが微妙になってきました。

視察に行ってるネカフェはどこも、片道30分以上掛かるのですが、

よくよく考えたら、往復に1時間も掛かっちゃうのよね。

そんな時間掛けるくらいなら、いっそ近場で+1時間バイトしたほうがええやん・・・!

という考えが湧いてきたわけで。








近くにネカフェ作れや┣”田舎めッ!!




まぁ、近場のネカフェ無い事はないんだが、なんだか微妙なのよね・・・w

ネカフェというか、ただのマンガ図書館みたいになってるお。

天井とか工場の屋根みたいになってるし。





まぁ、往復1時間掛かろうと、「ココはすばらしい!!」って所が見つかったら

そこでバイトするだろうし、

見つからなきゃもう近場の適当なトコでバイトする事にしますた。





どこかイイトコないかねぇ~?
昨日の予告どおり、加古川のネカフェ回ってきました。

今回はやまっちとナゴきのこ付き。




一番目を付けていたネカフェが、バイト募集してなくてちょっと凹み。

なかなか難しいもんですなぁ。





(体力があれば)明日は明石方面へ行きたいと思います。




頼むからビビッ!と来る様な店に出会えますようにッ!
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
My Twitter
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析
忍者ブログ [PR]