毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にFEZをしようとしたら、
クライアントを起動しSTARTボタンを押しても反応が無い。
(当方Vista環境)
色々ググった所、データ実行防止(DEP)を弄るといいとかいう話なんだが、
弄ってもエラー吐いたりで結局ダメだったのです。
PC詳しい知り合いに聞いた所、最近入れたソフトの何かと干渉してるとの事。
で、
ググりにググったら
解決策キタ━━((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━ッ!!
公式の質問掲示板にあったのでそのままコピペりますね。
60 | Sef | 2009/01/03 11:11 | ![]() |
Vistaで皆さんと同じ症状が出ていましたが解決しました。 12月1日のupdate以降、何度もダブルクリックを繰り返して稀に起動するといった状態で何を試しても効果がなく半ばあきらめてましたが今日やっと原因がわかりました。 どうやらLogicoolのUSBカメラドライバの一部としてインストールされたプロセスモニタサービスが影響してたみたいです。このサービスはほかにもWindowsに対してなにかと妨害することがあるそうで、これを停止すると問題なく起動するようになりました。 設定方法は以下の通りなのでLogicoolのウェブカメラ使ってる方でまだ解決してない方は試してみてください。 1 Windowsメニューの[管理ツール]から[サービス]を開く。 2 一覧から[Process Monitor]を探しプロパティを開く。 3 全般タグのサービスの状態を停止。 (この時点でサービスは停止しているのFEZが起動するようになってるはずです) 4 さらにスタートアップの種類を[無効]にすることで次回Windows起動時からもサービスが開始されなくなります。 5 適応→OK 以上です。 このサービスを無効にした状態でWindows起動するとなぜかデスクトップが暗くなってましたがグラボのコントロールパネルでガンマ値をあげることで解消しました。それ以外には不具合などは今のとこないです。たぶんOS関係なく通用する設定だと思うのでXPの方も試してみてください。 あースッキリw |
って事でした。
※ちなみにURLは↓
http://www.fezero.jp/com_askview.aspx?page=4&seq=4597
まさにこの通りッ!!!
ロジクールのカメラを導入した辺りで起動しなくなってた!
今上記を試したらサクサク起動してワロタwww
これでやっとプレイできるおwwwww
って事で、
同じ悩みをお持ちの方への報告としておきます。
以下検索用ワード
■FEZ ファンタジーアース 起動しない Vista STARTを押しても 無反応
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
My Twitter
コメント一覧
(07/05)
(06/08)
(06/02)
(05/30)
(05/30)
記事タイトル
(06/11)
(06/04)
(05/28)
(02/20)
(01/30)
(01/16)
(01/07)
(01/05)
(12/19)
(12/19)
カテゴリー別
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析