忍者ブログ
毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


英汰が出てるってだけで借りてみた。

瑛太だったかな。





正直微妙すぎたwww




あれだけの接触でそこまで急接近しないだろーってなった。


意味は見れば分かるwww



20点ぐらい。



別の見る時間に当てたほうがよさげwww

PR

同タイトル作品をただいま鑑賞し終えました。



感想。

アホ映画だwwwwwwwwww(←いい意味で)



どことなく昭和の香りがするこの作品。

古臭さの中にあるバカバカしさがなんともマッチしてるというかなんと言うか。

ウチは嫌いじゃないなこういう映画( `ω´)=3





で、

エンドロールで知ったんだけど、これの元ネタってブログ発祥らしいね。

半フィクションで?1日1話書いてて?今でも更新してるとかなんとか?

コメントを書くと後日ストーリーに反映されたりするとかなんとか?

それが映画化したらしい。




そういわれると、物語のごく一部しか紹介されてない気分だったから納得。




眠いので何書いてるかよく分からんけど、

ウチもこんなブログ小説書けたら楽しいだろうなーと思った!!



検索したらマジで出てきたwwww

http://700days.blog69.fc2.com/


暇つぶしに見に行こう。

 


長きに渡り見てきたHEROES。

今日やっと最終巻を見終えました。





最終巻で伏線残しまくるなwwwwwww






ええ。





第2部が存在する様です\(^o^)/






せっかくスッキリすると思ったのに( ´¬`)





内容は、『特殊能力に目覚めた人達がニューヨーク核爆発を阻止する』というストーリーです。

たったコレだけの事を視聴するのに、16時間程の時間が掛かりますw



これは本当に面白かった。

伏線だらけで回収しきれるのか心配だったが、綺麗に回収しつつ驚きの展開の目白押し。

お前かよwwwwwwwwとか、まじかよwwwwwwwwwwってずっと驚愕してましたw



サイラー強すぎオワオワwwww

ピーターカッコヨス(「`ω´)「

クレアが微妙にグロいwwwwwww

個人的にパークマンが好きだw




このドラマ見てたら、自分にも何か特殊能力があるんじゃないかと思ってしまう(←厨二病)




11巻もあるし、実際借りるとなると最低4000円程かかってしまうと思われるが、

これは見る価値アリ。

SF好きにはもってこいなドラマだと思う。




肝心のラストだが、なんかこのまま終わる気がしないんだよなーw

第2部に期待って所です!


結論。


なーんか微妙wwwww


いい伏線がいっぱいあった気がするのに、うやむや状態で終わったみたいな感じ(「`ω´)「

コメディーチックだから仕方ないかもしれないけど、

もうちょっと構想がしっかりしてれば神ドラマだったのになー。

小難しく考えずに見るならありかも。



さて、また新たなドラマに手を出すか!!


どっちも平行で見てるけど、

どっちも面白くなってきたよ(゚∀゚)!?



めぐるもバカにできねえwwww何気オモロイwwwwww


ヒーローズは若干グロいけど、展開がすげえwwwwwww



また次回も借りてこよー。


「未来講師めぐる」(ドラマ)が面白いよって言われて借りてきて見て見たのですが。


今んとこ普通だなー。

伏線結構ある気がするから、後半にかけて面白くなるのかな?



20年後という未来が見える設定は、ありがちだがやっぱり楽しい。

20年後に死んでる人は、額烏帽子(白い△のやつ)がついてて

顔が青白く化粧されてるんだが、

なんかリアルすぎて怖かったwwwwwww


プロポーズ大作戦全部見終わりました。



初期展開こそ、ウチの好きなタイムトラベル系だったんだが、

段々と趣旨が変わってきた様な気がしました。



ラストのインパクトは弱い気もしましたが、あれはあれでいいのではないでしょうか。

妖精がかっこよすぎるwwwwww



どの回か忘れたけど、目と鼻から汁がダダ漏れで困ったwwwwwww

挿入歌とED曲がまた良くて、汁が倍増する\(^o^)/





ドラマも結構面白いんですえー。

『1話見る→ちょっと面白い→次週を見逃す→もういいや』

ってパターンが多かったので、全然良さを知ってませんでした。


今となっちゃDvDで出揃ってる作品しか見れませんが、

また面白そうなDvDがあれば借りてこようと思います。

何かオススメドラマあれば宜しく( ゚∀゚)


だめだ「プロポーズ大作戦」面白すぎるwwwwwwwww



3話も実に深い。

あのクソ教師め!!とか思ってたのに、すっげーいい人なの!!

結局主人公は墓穴掘っちゃったけど、仕方ないよねー\(^o^)/




4話は第二ボタンの話。

男子校だったウチには何の面白みも無(ry



うそですサーセン・・・。僻んでるだけです・・・。



こんな高校生活が送れたらさぞかし楽しかったろうになぁ・・・。


べ、別に俺がプロポーズ大作戦を決行する訳じゃないんだからなッ!!





今日仕事中に、上記タイトルのドラマをパッケにバックしたんですよ。



あんまりドラマ興味無いし、そのまま突っ込んで次の作業に移ろうと思ったんだけど、

パッケとDvDケースとの連番が合わなかったから

パッケ手に取って何気なく裏面を見たのですよ。



そしたら目に入ってきた、タイムスリップの文字。



いつか知らないけど、タイムスリップ系の話が大好き~みたいな記事を書いた記憶が

あるんだが、いまでもあい変わらず大好きなのだ。

恋愛っぽいドラマってだけで100%見ないんだけど、思わず借りてきてしまった\(^o^)/






で、見た感想なんですけど。




やっべーこれクソ面白いwwwwwwwwwwwww





~~以下Amazonより転写~~

<キャスト>
山下 智久 長澤まさみ・榮倉 奈々 平岡 祐太
    濱田 岳・三上 博史(特別出演)・藤木 直人ほか

<あらすじっぽいもの>
思いを寄せていた幼なじみ・吉田礼(長澤)に告白できないまま、
彼女の結婚式に出席することになった主人公・岩瀬健(山下)が、
ダンディな妖精(三上)の力を借りて再び恋の成就を試みる物語。

~~~~~~~~~~~~~


多少ネタバレになるけど、

2話のラストで先生が黒板の字を消しやがった時、

リアルで「あああああああああwwwwwwwww\(^o^)/」ってなったwwwww

俺感情移入しすぎwwwwwwwwwwwwww







2話まで見た感想だけど、これは中々傑作だと思う。

なんか考えさせられるドラマだわ( `ω´)

皆も暇なら見てみたらいかがかな!!


観賞。


~~~あらすじ(Amazonより転記)~~~

11歳の少年ジェスは、家では孤独を感じ、学校ではイジメを受ける日々。
しかし隣りに引っ越してきた少女、レスリーによって彼の毎日は少しずつ明るさを取り戻す。
ふたりは森で見つけた小屋で、空想の王国「テラビシア」を作り上げるのだが…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~


レスリー電波すぎるだろうwwwwwwwwww

ってのが最初の感想なのは、私の心が濁ってるからですよね^p^;



もっとファンタジーちっくなのを予想してたけど、思ってたより現実的な内容でした。

子供の頃はこんな感じで、空想の世界で遊んでいたのかなーという気分に。



もうちょっとファンタジー色が濃くてもよかったかな?

これくらいが丁度よかったのかな?

そんな絶妙なストーリー展開だったような気がする。



この映画を通して、結果的に何を訴えたかったかがイマイチ分からないんだが、

全く分からない訳でもないようなそんな感じ。

ただ単にテケテケの理解能力が低いだけなのかもしれませんが!!



まぁそこそこ面白かったかなw

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
My Twitter
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析
忍者ブログ [PR]