毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TSUTAY∀で働いて早2年。
結構な数のDvDをレンタルし、良い映画に出会えました。
人にオススメする時に、自分が一体何をオススメしたらいいのかが分からなくなってきたので
一度まとめてみようと思います。
順番は思い出した順番。
5段階評価
■邦画
・下妻物語 ★★★★
非常に分かりやすい。パッケにだまされてた。
爽快なオチが好きw
・フィッシュストーリー ★★★★
複線のつくり方と複線の怒涛の回収が楽しい。
・ザ・マジックアワー ★★★★★
一人で見るのは勿体無い。これは劇場で見たかったなぁw
すごい分かりやすい映画なのに緻密に計算されてる感じがする。
・サマータイムマシーン・ブルース ★★★★
タイムスリップ物。
リモコンwww
・キサラギ ★★★★★
ワンシチュエーション・サスペンス。
一つの部屋のみで物語が進んでいく様がまるで脱出ゲーム。
・パコと魔法の絵本 ★★★
正直な話記憶から消えているww
ぶっ飛んだ展開をして、ありえないオチで終わった気がする。
■邦画TVドラマ
・プロポーズ大作戦 ★★★★★
これもタイムスリップ物。
相当ハマった。泣けた。続きが気になった。
シブい妖精カッコイイw
・ロス・タイム・ライフ ★★★★
あまり評価高くないんだよねぇこのドラマ・・・。面白いのに。
ある日死んだ→貴方には生命のロスタイムがあります という流れ。
サッカーの実況風な解説がいい味出してるw
■洋画
・トゥルーマン・ショー ★★★
最初は意味不。その内に話を理解してきて面白くなる映画。
・魔法にかけられて ★★★
二次元⇔三次元 の話。
G様大量出現により視聴時注意www
・ナイトミュージアム ★★★
1ね。2は微妙だったw
尺に収まりきれてない部分が残念だが、そこを差し引いても面白い映画だった。
・ターミナル ★★★★
クラコウジアー!
パスポートが無効化され、空港から出る事が出来なくなった人の物語。
■海外TVドラマ
・HEROES ★★★★
特殊能力を持つ人間が居る世界。
飛んだり心を読んだり時を操ったり。
吹き替えで見るか字幕で見るかで結構印象変わるらしい。
ウチは全部吹き替えで見た!ヒロサイコー!!アンドウもねw
■アニメ
・ウォーリー ★★★★
全然期待していなかった。見てみると驚愕。
セリフは殆ど無かった気がする。
感情を汲み取りつつまったり見るのオススメ。
・サマーウォーズ ★★★★
この世界観は大好き。
現実と電子の融合。
こんな世界にならんかのぅ。
・崖の上のポニョ ★★
ただ見るだけだと微妙。
ジブリによく噂される裏設定を解読しながら見ると楽しい。
そんな見方してたらパヤオさんにどやされるけどなwww
・河童のクゥと夏休み ★★
純粋なアニメだった。
内容は殆ど忘れてしまったものの、良い映画だった気がする。
・電脳コイル ★★★★★
これは見るべき。
数百年後はこういう世界になってるのだろうか。
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦 ★★★★★
またもタイムスリップ物。
昔の人の反応が一々楽しいw
まだ他にも大量に見たんだろうが、
結構忘れてしまっておるなぁー。
引き続き面白そうなのは借りてレビューしていきますね( ゚∀゚)=3
PR
2chかどっかで見たんですが、
コレは見てて損しない邦画か何かで
『下妻物語』ってのがあげられてたんですよ。
んで、
今日はヒマだしDvD借りてくかー、でも目ぼしいの特にないなー?
って感じで適当に借りたのだが。
面 白 い
気乗りしないで借りたものの普通に面白い。
サクサクっと見れる映画だったと思います。
結構オススメ( ゚∀゚)=3
新ドラ「宇宙開拓史」をレンタルしてみてみたんだが、
ドラえもん等の新声優はまだしも、
サブキャラのアテレコが最悪すぎわろたwwwwww
感情はこもってないわ活舌悪いわで何とかならんのかあれwwwww
声優って大切なんだなと改めて思い知らされた作品でした( ゚∀゚)=3
シーズン3が全部準新作になったので1巻借りてきた。
いやーこれまた複雑な展開になってんなwwww
続きをボチボチ見ていこうかな!
おっそろしいこれ。
結構古い映画なんだけど凄いよく出来てる。
生まれた時からドッキリを仕掛けられた人って感じかな。
何か表現し難いんだが、結構面白かった。
ウチも実際こんな環境だったらどうしようwwwwww
くっだらねーwwwwwww
あらすじがネタバレに近いから書けない\(^o^)/
思春期のエロガキが成す青春ドラマって感じですかね。
だが、ちょっとだけウルッときたのがシャクだったwww
オチはそこそこ好き。
割と楽しめましたよ。
重力ピエロ見ました。
というか、最近『伊坂幸太郎』がお気に入りw
そういえば「陽気なギャングが地球を回す」も借りて見たなぁ。
面白くなくなくは無いが微妙だったけどw
で、重力ピエロですが。
すごい重かった・・・w
名の通り重たい話。
けれど、実は重さは感じないんだよ?っていうのを伝えてくる矛盾。
よくわかりませんが、何かおしい感じの作品でしたね。
ストーカー♀には驚いたけどwww
暇なら見てもいいんじゃないかなー。
やっべえこれくされやっべえwwwwwwwww
ザ・マジックアワーも相当面白かったけど、
これも同レベルに面白い!!!1
~~~Amazonより転写~~~~~
【ストーリー】
1975年 早すぎたパンクバンド「逆鱗」は世間に理解されないまま
解散へ向かおうとしていた。彼らは最後のレコーディングで
「FISH STORY」という曲を演奏する。
1982年 気の弱い大学生は「FISH STORY」の間奏部分に
「女性の悲鳴が聞こえる」という噂を聞く。
さらには出会った女性に「いつか世界を救う」と予言され・・・。
2009年 修学旅行中に眠り込んでフェリーに取り残された女子高生は
「正義の味方になりたかった」コックと出会う。
その直後、二人はシージャックに巻き込まれる。
2012年 街が静まり返るなか、営業中のレコード屋の店長は
「地球が滅亡する日でも好きなレコードを聴いていたい」と、
「FISH STORY」に耳を傾けている。
「FISH STORY」という曲の間奏には、なぜ1分間の無音部分があるのか?
果たして、2012年地球は滅亡してしまうのか?
時空を超えてすべてがつながった時、想像を超える爽快なラストがおとずれる!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはすげえ。
全てが紙一重で繋がり、それの結果が2012年の結末。
是非見て欲しい( ゚∀゚)=3
『2ちゃんねる』で
「邦画だけど面白い映画」として選ばれた映画
ってのがありましてですな。
作品名: 『サトラレ』(製作年 2000年)
出演者: 安藤政信、鈴木京香、内山理名
・サトラレ観て泣け
・サトラレ出てたか。泣いた
作品名: 『キサラギ』(製作年 2007年)
出演者: 小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介
・キサラギ。何回観ても面白い。面白さは俺が絶対に保証する
・キサラギとゼブラーマンは面白いぞ
・たしかにキサラギは面白い。自分の中で邦画ランキングTOP3には食い込む
作品名: 『サマータイムマシーン・ブルース』(製作年 2005年)
出演者: 瑛太、上野樹里、与座嘉秋
・サマータイムマシーンブルースは面白い
・サマータイムマシーンブルースだな
・サマータイムマシーンブルースはなぜかハマった
作品名: 『下妻物語』(製作年 2004年)
出演者: 深田恭子、土屋アンナ、宮迫博之
・下妻物語は見とけ
・下妻物語はなんか見てしまう
・下妻は面白かったし演技も良かった
作品名: 『重力ピエロ』(製作年 2009年)
出演者: 加瀬亮、岡田将生、小日向文世
・重力ピエロ
・重力ピエロは原作厨も満足出来た
作品名: 『ザ・マジックアワー』(製作年 2008年)
出演者: 佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里
・マジックアワーは予想以上の面白さだった
・共感してもらいにくいがマジックアワー
・ここ数年の邦画で一番面白かった
という結果だったんですよ。
キサラギとサマー・タイムマシーン・ブルースは個人的に神映画だと思ってたので、
「あ、この結果信用できるかもシレン!」と思い、
ザ・マジックアワーを借りて見てみました。
ハイパー面白い。
超面白い。
オチ部分で驚きとかの映画は結構あるけど、
これは中盤からずっと笑いっぱの驚きっぱでした。
こいつはすげえわ・・・。
キサラギレベルの映画だったと思います。
損はしない。絶対見て欲しい( ゚∀゚)=3
一昨日に『ウォーリー』を借りてきたわけですよ。
~~~以下Amazonより転写~~~
内容紹介
ディズニー/ピクサーの大ヒット最新作、早くもブルーレイ&DVDで登場!キミは、ボクのタカラモノ。
宇宙で一番ピュアな愛が、地球を救う力になる。
ピクサーが贈る、29世紀のラブストーリー
『ウォーリー』
700年間、ひとりぼっちで働いてきたゴミ処理ロボットのウォーリー。
ある日突然、ピカピカの天使が現れた。地球の未来を変える、驚くべき秘密と共に…。
『モンスターズ・インク』『カーズ』のスタッフが結集!
ディズニー/ピクサー史上最大のスケールで贈る、“愛”と“感動”の最高傑作!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
光回線が来ると分かってるとなんか興奮して寝れなかったので、
本当は見るつもりもなかった「ウォーリー」を見たのですが、
これは見てよかった!
セリフが殆ど無い&ロボットの感情を考察しながらの視聴となるんですが、
そこらへんはやっぱディズニーだけあって表現力が強いですね。
普通に楽しかったw
ここ最近みた映画では上位にランクインする出来栄えでした。
是非見てみる事をオススメします( ゚∀゚)=3
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
My Twitter
コメント一覧
(07/05)
(06/08)
(06/02)
(05/30)
(05/30)
記事タイトル
(06/11)
(06/04)
(05/28)
(02/20)
(01/30)
(01/16)
(01/07)
(01/05)
(12/19)
(12/19)
カテゴリー別
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析