忍者ブログ
毎日更新やめましたー(笑) twitterメインにするかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ナショナルトレジャー2・リンカーン暗殺者の日記 見ました。



うーん。

正直な所、1のが面白かったかなー。

こっちはコッチでアリだけどね。

可もなく不可もなく。


前作に比べると、若干印象が薄いというか、なんか弱い感じがするなw

トレジャーハンターってより恋愛要素が強かったような。



ま、駄作ではないことは確かだから、1から順番に見るといいよ!!

PR

上記タイトルを観賞しました。


あらすじは今回は無し。

タイトルどおりだしw


前々から面白そうだなーと思ってて、準新作に落ちるのを待ってたんだけど、

これはなかなかよいものでした( `ω´)=3

138分収録ってなってるんだけど、3時間(180分)くらい見てた気分になったw


まったり進んだり人間の非情な行動が目についたりと、

考えさせらる映画だった気がする。

某ジブリ作品みたく、教育論オーラバリバリでもないから見やすかったw



あと主人公の妹がバカというか生意気で萌(ry





今回は「92点」です。

単純かつ明確な映画は見てて楽しいです(「`ω´)「


ジャンパー観賞終わりました(「`ω´)「


~~~序盤あらすじ(Amazonよりコピペ)~~~

ミシガン州に住むデビッドは同級生のミリーに想いを寄せるごく普通の高校生。
しかし、川でおぼれそうになった時、
彼は自分に備わった途方もない“才能”に気付くことになる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


結果の点数から言うと「70点」位かなー。



とにかくジャンプの迫力は評価するに値する。

びょんびょん飛んで楽しそうだw


だが、ストーリー展開がアホな私にはいまいちよく分からんかった。

ナゴレベルでないと理解出来ないのではないだろうか。


「ん?この場面は時系列的にどこになるんだ?」って場面があって少々混乱\(^o^)/

後半は安定してたけどね。



てっきり時間も超える物かと思ったんだがそうではなさそうだな。

けど8年前がうんぬんってのはよく分からんかったwwwwww




もう一度見れば納得するかもしれないけど、すぐ見ても面白くないから

また1年後くらいに見てみる事にするー。


アイ・アム・レジェンド 視聴しました。


~~~まずは恒例のあらすじ~~~

地球最後の男。荒廃したニューヨーク、マンハッタンを舞台に、
たった一人生き残った男が、たったひとつの希望のために戦い続ける。
ウィル・スミス主演で贈る、超大作アクション。

~~~~~~~~~~~~~~~~


で、結果から書きますと。






つまんないwwwwwwwwwwwww



CMで度々目にした人もいると思いますが、「たった一人の人類」ってのを前面に押し出して

PRしてたと思うのですが、全然一人じゃねーwwwwwwwwwww



ストーリーの進め方も微妙。

というより、敵が存在してる時点で「ああこりゃダメだわ」って思った。



感動する場面もなけりゃ手に汗握る場面もなし、関心する場面もなしでいいとこナシwwwwww

映画館に行こうかなって程期待してた作品なのに、正直がっかりです\(^o^)/

序盤の、街の雰囲気だけは良かった。



というかこれアクションってよりホラーのが近いんじゃねwwwww

アクションシーンあったか?wwwwwwww



点数は「15点」です。

ええ。

ヒマな人がボーっと見る分にゃいいんじゃないのレベルww

買う・借りるまでして見なくていい。





現在13人-上限15人 となっております。

プレミアムでない人は@1人まで、プレミアムな人は常時大歓迎です(「`ω´)「

~~以下テンプレ~~

承諾は手作業になりますので、気長におまちください。

ニコニコに登録してる名前と、普段のハンドルネームが違う場合はご一報下さい。

基本誰だか分からない人は承諾しません\(^o^)/

名前忘れてたりしたらごめんなさいorz

~~~~~~~~~



yamattiが他連合という事もあり、とりあえずコミュ参加を保留としました。

「てけ等が沸く!!」コミュ以外に、「連合専用Gv鑑賞コミュ(仮)」みたいなのを作ろうかなーと

思っております。

・・・が、連合内のプレミアム率が低く、上限が10人しか確保できないので、

その話も保留中です。


前々から名前は聞いてはいたんだが、面白いのやらどうやらでコードギアスを借りてきました。


内容はまぁまぁ。




というかだな・・・。




1枚のDvDに1話しか入ってないとかどんだけwwwwwww

1話だけだとよくわからんwwwwwwwwww評価しようがないwwwwwwwwwww



これTSUTAY∀特典じゃなけりゃ300円取られるんだぜ・・・?

どう考えても詐欺でしたwwwww本当にありがとうございあmすwwwwwwwwww


久々にレンタルしてきました。


家に帰ってきて、「ナイトミュージアムって何だったっけ?」と思った位

全然期待してなかった映画が、

いざ見てみるとすっげーおもろかったwwww



===ストーリー===(Amazonより抜粋)

何をやってもうまくいかないバツイチの失業男ラリー。
別れた妻の再婚にとまどう彼にとって、離れて暮らす最愛の息子との接点を失うのは
堪え難いことだった。息子を失望させないためにも職探しに奔走する彼は、
自然史博物館で夜警の仕事に就く。
恐竜の骨や動物のはく製、太古の彫刻、ジオラマや人形が並ぶ、
そこは夜のとばりが降りると、もう一つの顔を覗かせる。
そう、これらが生命を宿らせ、館内狭しと動き出すのだ! 
とどまるところを知らない混乱に、ラリーは唖然・呆然とするばかり。
ラリーはこの混乱を収め、博物館を守ることができるのか!?

===========



物々しい映画が好きな人にとっちゃ少し子供っぽすぎる展開かもしれないが、

気軽に見れて非常に楽しかったです。

もう少し収録時間(?)に余裕があれば、もっといいストーリー展開というか、

深みを引き出せたと思う所が残念で仕方ない。



これは良いものです!95点くらい!!



そういえば塵になっちゃった奴はどうなったんだろう・・・\(^o^)/


流石に最終話なだけあって、(8)も(9)も一瞬にして見終わりました。





こいつはすげえ・・・。

20世紀少年の様な、度肝を抜く展開の連続でした。

って書くとちょっと大げさなのかもしれないが、

十分楽しめる作品だったと思います。


4423とは。ヤサコ・イサコの由来。ミチコさんの正体。


ああぁぁあああああ!!!!11

色々言いたいけど全てがネタバレになりそうだから言わないwwwwwwww



これは絶対見て損しません。

DvDを購入してもいいんじゃないかというレベルです。




ってか、土曜夕方6:30に放送する番組じゃねえwwwwww

絶対に大きいお友達用だwwwwwww


後半になると話がややこしくなって、子供じゃ理解出来んと思う。

軽くホラー入っとるしww




ま、皆何とかして見てみれ。

超オススメ。


さて。

仕事の陰湿な話は置いといて。



さくっと電脳コイル(7)を見ました。




やっべーwwww

ホラー系苦手なテケテケはこの回だけでトイレに行けなくなっるるwっをっをwwwwww



というくらい、超展開になりました(「`ω´)「



電脳世界が欲しいとか何とか言ってたけど、

こんな風になる可能性があるならいらないですwwwww

ミチコさん恐いですwwwwwww




さて、そろそろエンディングに向かっての展開となります。

(8)と(9)はまだ新作なので、借りるのに450円かかります\(^o^)/

900円かけて見るか、数ヶ月我慢して準新作になるのを待つか・・・。






待てる訳が無いですおね^p^;;



って事で、明日新作を2点借りてきます。

バイト1時間強分の価値が果たしてあるのだろうか!!


電脳コイル(6)を借りて、早速見てみた訳ですが、

この巻に、TVで一回だけ見た回が収録されていました。



初めて見た回がコレだと絶対理解出来ないなぁと痛感w

少なくとも、1話~5話くらいまでを見てないと、訳分からない内容だと思います。



物語も佳境に入って来ました。

これからどんな展開になるのか非常にwktkでございます!


なんだっけ?

映画タイトルややこしくて覚えられんわwwww



紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)とかいう2007年度のコナン劇場版の鑑賞終わりました。



なんか、海賊・お宝・トレジャーハンターみたいな言葉がよく出てくる作品でしたが、








超微妙wwwwwwwwww




今に始まった事じゃないけど、これは本当に微妙wwwwwwww



子供向けにしてはちょっとグロい(スプラッタ系?)気もするし、

大人向けにしては話が幼稚、

カップル向けにしては新一×蘭の展開が数十秒だけ、

推理好き?探偵物好き?みたいな人には推理要素が皆無、

冒険好きには確実に物足りないだろうし、

あげくオチが弱すぎてワロタwwwwwww





ターゲッティング層は一体どこでしょうwwwwwwwww




完全にネームバリューだけで作りやがったなwwww


ハッ!まさかワンピース層を狙っ(ry






結論。

これを見る時間を別の事に使ったほうが有効かと思われます\(^o^)/




私はコナン嫌いじゃないから映画は一応見るけどね。



それにしても、コナンっていつ終わるんだろうね。

いい加減終わらさないと、コナンの周りの住人が死滅しちゃうよwwwwww

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
My Twitter
ブログ内検索
過去履歴(月)
プロフィール
HN:
teketeke
性別:
男性
趣味:
ネトゲ(゚∀゚)?
アクセス解析
忍者ブログ [PR]